4.15

4.22

5.13

5.20

5.27

6.3

6.10

6.24

nccで大学生になろう!IT総合学科大学併修学科

nccで大学生になろう!IT総合学科大学併修学科

「大学併修学科」3つの特長「大学併修学科」3つの特長

筆記試験はなし!
NCCの入試のみ受験

入学試験はNCCの入試だけでOK!2つの学校を学ぶ「複線型進路」が現代の高校生における新しい選択肢として、今注目されています。

年間学費に+20万円
大卒資格を取得できる!

特待生入試(最大108万円免除)や指定校推薦入試(学費一部12万円免除)の利用で、学費負担を軽減できます。さらに、在学中の努力を評価する進級時特待生制度(最大25万円免除)により、進級時も学費を減免することができます。

実践力×教養が身につく
次世代のITスペシャリストに!

NCCで学ぶコースに加え、大学で学ぶコース選択ができます。将来のビジョンに合わせた最適な授業が受けられます。

4年間の学び

専門スキルとマネジメント力の
両方が身につく!

  • AI専攻コース

    AIプログラミング、データベースを基礎から学び国家資格を取得。IT業界はもちろん、幅広い業界で活躍できるAIエンジニアを目指します。

  • 情報システム専攻コース

    コンピュータが動く仕組みやプログラミング言語などの基礎からスタートし、システム開発全般を学びます。

  • ゲーム・VR専攻コース

    ゲーム開発技術を学び、企画からプログラミング、グラフィックなどチーム制作を通して新しいゲームを生み出す力を身につけます。

  • eスポーツ専攻コース

    eスポーツタイトルに特化したゲーム開発、またゲーミング実習も行いながら、スキル・専門知識を深めます。

  • キャラクターデザイン専攻コース

    2D・3Dキャラクターデザインを制作する技術を学び、ゲーム・CG・VTuber業界で活躍できるクリエーターを目指します。

  • CG・Web専攻コース

    3DCG、Web、グラフィックデザイン、映像などコンピュータによるデザインに必要な知識を身につけ、表現力を幅広く学びます。

高度専門士

産業能率大学(通信教育課程)の学び

  • 経営コース

    戦略・マーケティング、人材・組織マネジメント、リスクマネジメント、リーダーシップなど経営学の体系を丁寧に学びます。

    心理マネジメントコース

    ビジネス心理学、消費者心理学、チームワークの心理学などを学び、ビジネスシーンや日常生活で役立つ能力を養います。

    ビジネス教養コース

    コミュニケーション、戦略・マーケティング、リーダーシップなどに加え、ビジネス教養に必要な多彩なジャンルを学びます。

他にも選べるコースが充実!

学士(大卒資格)

AI専攻コース

※12:30〜13:30は昼休みです
※代表的な科目です
※スクーリング年4回実施(オンライン)

産業能率大学(通信教育課程)の特長

  • スクーリングや授業は完全オンラインで学ぶ
    ※年4回実施(オンライン)
  • 自分の空き時間を利用して無理なく受講!
  • 大学の授業はNCCの先生もサポート!

未来の可能性を広げる
通信教育

「専門学校の学び」と「大学の学び」を組み合わせることで、新たな価値を創造します。
あらゆる分野でITイノベーションを担う人材を育成します。

ゲーム分野 ゲーム × マーケティング

データに基づいたゲーム企画。
ヒット作を生み出すクリエーターに。

IT・情報分野 I T × 医 療

遠隔診療・手術を推進!
医療のIT化のスペシャリストに。

eスポーツ分野 eスポーツ × スポーツマネジメント

試合のメンタルケア、チームマネジメントの
力を兼ね備えたプロに。

CG・Webデザイン分野 デザイン × 心理学

心理学に基づいたデザインを考案。
人の気持ちをつかむデザイナーに。

STUDENT's VOICE

ゲーム・VR専攻コース

久保 俊輔さん(長岡工業高校出身/新潟県)

大卒資格を取得したいと思い、大学併修科を選びました。大学と比較したときに、幅広く学ぶ大学ではなく、ITなどの専門分野に特化していて、4年間で多くの資格を取得できるNCCを選びました。

CG・Web専攻コース

堀井 孝信さん(湯本高校出身/福島県)

大学併修科は、大卒の資格が取れるところがいいなと思いました。NCCのVR技術をプロから本格的に学べるカリキュラムや、VRだけでなく、3DCGも勉強できるところに魅力を感じました。