
オープンキャンパス
【早期予約特典あり✨】冬の特別オープンキャンパスへ行こう!🎅🎄【無料送迎バス運行】
more
授業・実習
皆さん、こんにちは
ゲームプログラムコース担当、
ゲームコレクターの小山です![]()
現在、「ビデオゲーム史」というゲームの歴史を学ぶ授業を
担当しているのですが、前回の授業ではSEGA(セガ)について
授業を行いました![]()
皆さんはSEGAと聞くと何を思い浮かべますか?
学生からは
・ソニック
・ファンタシースター
・龍が如く
・バーチャファイター
・ぷよぷよ
・初音ミク
・ムシキング
・ラブandベリー などなど
なんとなく育ってきた時代が感じられますよね![]()
授業の中ではSEGAの生い立ちや
ハード(家庭用ゲーム機)の歴史なんかも説明![]()
私自身がコレクターなのもあり、聞いて学ぶより
見て学んでほしいということで、所有している
メガドライブを持参して学生に紹介。
↓こちらがメガドライブです![]()
(正確には海外仕様のメガドライブなのでGENESISといいます)

↓そしてこっちがメガドライブのカセット![]()

これに周辺機を継ぎ足していくと、
縦にどんどんと高くなり……

通称メガドラタワーと呼ばれる形態になります!デカい!!![]()
次の時間は何を教えようかな、私自身楽しみながら準備を進めています。