


現場と同じ開発環境・
ゲームエンジンを使用した実習
デュアルモニターでプログラミングと動作を交互に確認。「Unity」等、開発現場で使用するゲームエンジンで制作します。
ゲームの企画から開発までプロ仕様の開発環境で学ぶ!
家庭用ゲーム、スマートフォンのゲームアプリを開発するため、幅広いプログラムを実践的に習得。ゲーム開発会社、IT企業で活躍するプログラマーを目指します。
VRの知識と技術を基礎から学びます。VRコンテンツ制作における3D処理の理論を理解することで、VRを活用した最先端のコンテンツをつくるプログラマーを目指します。
家庭用ゲーム、スマートフォンのゲームアプリを開発するため、幅広いプログラムを実践的に習得。ゲーム開発会社、IT企業で活躍するプログラマーを目指します。
VRの知識と技術を基礎から学びます。VRコンテンツ制作における3D処理の理論を理解することで、VRを活用した最先端のコンテンツをつくるプログラマーを目指します。
デュアルモニターでプログラミングと動作を交互に確認。「Unity」等、開発現場で使用するゲームエンジンで制作します。
バンダイナムコなど大手ゲーム会社のクリエーターが作品を添削。学内にも業界経験者がいるから、格段にレベルアップ!
日本最大級のゲーム展示会に参加。学校独自ブースを20年以上出展している実績もあり、最新のゲーム情報や制作アイデアを習得できます。
ゲーム制作で必要となるプログラミング言語「C#」を学びます。
Unity、Unreal Engine等の開発環境を用いて、VRコンテンツやPC・スマホゲームの制作を行います。
VRを使用した様々なエンターテイメントコンテンツを制作します。
キャラクターデザイン科とチームを組み、共同制作を行います。スケジュール管理を経験し、協調性を身につけます。
企画アイデアの出し方や企画書の書き方を基礎から学びます。
まずはキーボード操作やパソコンの設定について学びます。ゲーム開発に必要な環境を整え「Unity」等のゲームエンジンの使い方も習得します。!
自分の好きなジャンル、アイデアを出しながらゲーム企画・制作を始めます。先生や現役ゲームクリエーターからアドバイスをもらいながら、理想のゲームへ作り上げていきます。
実習ではゲーム業界と同じように“チーム”でゲーム制作に取り組みます。ゲーム企画・プログラミング・プレゼンのすべてを経験し、即戦力のゲームクリエーターを目指します。
Time | mon | tue | wed | thu | fri |
---|---|---|---|---|---|
9:40 ~ 10:30 | unity(VR) | ゲーム開発(VR) | ゲーム開発(スマートフォン) | ゲーム概論 | チーム制作実習 |
10:40 ~ 11:30 | |||||
11:40 ~ 12:30 | |||||
13:30 ~ 14:20 | ゲームプランニング | 2Dゲーム プログラミング | プログラミング 実習(C#) | ゲームアルゴリズム | 3DCG実習 |
14:30 ~ 15:20 | |||||
15:30 ~ 16:20 |
※12:30 ~ 13:30は昼休み ※代表的な科目です。
チーム制作で「企画」から「制作」まで行うので、実際のゲーム会社で行うゲーム制作の流れを在学中から学ぶことができます。さらに定期的に現役で活躍するクリエーターの方から作品のアドバイスをいただくことで、よりスキルアップできました。
ゲームプログラムコース鹿目 貴大さん 会津工業高校出身(福島県)
業界、企業とのパイプが強いNCC。
就職専門の部署を設置し、希望の企業への就職をナビゲート!
1人ひとりに合わせた進路を叶えるため担任制度を実施。
就職専門スタッフのダブルサポートにより、企業内定を勝ち取ります。
プロの厳しい視点で見てもらえる「作品アドバイス会」「特別講演会」、企業連携のプロジェクトなど在学中から実践力を磨いていきます。
こんにちは!ゲーム科笠原ですGWは満喫されましたか? 先生たちの休日の様子もブ ・・・
more
皆さん、こんにちは!NCCのさわぐりです NCCには全国各地から学生が集まり、 ・・・
more
皆さん、こんにちはゲーム系の志田です 皆さん、GW満喫していますか家の中で楽し ・・・
more
みなさん、こんにちは!入学相談室の桐生です(^^)/ 今日 ・・・
more
こんにちは!ゲーム科のかさはらです みなさん、ゲーム好きにはたまらないイベント ・・・
more
みなさん、こんにちはゲームクリエーター科の川原です 新年度の授業が始まったと思 ・・・
more