
【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
オープンキャンパス
入学相談室やぎぬまです![]()
12/22(土)AMのみ
2018年最後のオープンキャンパス![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オープンキャンパス
お申込みはコチラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AO入試2期定員残りわずか![]()
でも間に合います![]()
社会人、大学生、進路変更を考えている高3生のみなさん、
AO面談受験もOK![]()
AOエントリー→コチラから
入試説明会もあります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
授業体験も!!
コンピュータ初心者![]()
オープンキャンパスが初めて
という
高校1・2年生が楽しめる体験です![]()
FPSゲーム制作体験
「アンリアルエンジン」というゲームプログラムソフトを使用して制作!
<<オススメポイント>>
キャラクターの制御や弾のプログラミングを通して、eスポーツゲームに必要な要素が学べる![]()

eスポーツゲーム制作体験!
世界中で人気のeスポーツゲームを体験!
<<オススメポイント>>
自分でeスポーツゲームを体験し、
ゲームの面白さ、盛り上がるポイントを知ることで
プロゲーマ―としての必要な要素がわかる![]()

AIサービス&プログラム演習
普段の生活の中でAIはどんなふうに使われている![]()
AIによる画像解析プログラム制作、
AIと人間のモノの見え方の違いを体験![]()
<<オススメポイント>>
全世界規模で始まったAI時代を、
その目で
その手で
味わことができる![]()
一般的に高収入といわれる「データサイエンティスト」の就職市場も理解できます![]()

サイバーセキュリティ実習
身近にある危機としてパスワードのハッキングを体験![]()
<<オススメポイント>>
サイバー空間にある危機から自分の身を守ることができる![]()
学んだ危険性を友だちや家族に広めることで身近な人も守れます![]()

2D横スクロールゲーム制作体験
ゲームプログラムには欠かせないソフト
「Unity(ユニティ)」を使用して制作![]()
<<オススメポイント>>
プログラミングが初めての人でも大丈夫![]()
キャラクターの動かし方やゲームエフェクトを学べる![]()

VRゲーム制作体験
こちらも「Unity」を使用して3DのVRレースゲーム制作
<<オススメポイント>>
VRゲーム特有の酔い方(!?)
を考えながら、VRゲームの作り方を体験できる![]()

液タブ作画!ゲームキャラ制作
液晶タブレットを使用し、
キャラクターデザインやイラストを自由に作画![]()
<<オススメポイント>>
デジタル作画で人体や背景など
イラストの描き方を基礎から学べる![]()

3DCGモデリング&モーション体験
3DCGでゲームキャラクターを動かし
簡単なアニメーションを制作![]()
<<オススメポイント>>
アニメーション会社などのプロも使っている
『3DS MAX』というソフトが使える![]()
初心者の方でももちろんOK![]()

動画映像クリエーター体験
Affter effectというプロも使っているソフトで
音楽に合わせた動画やCG・ゲーム動画を制作!!
<<オススメポイント>>
CGの合成、加工など映像の編集ができる!
動画配信の仕組みも理解できる!

CGでステッカーデザイン体験
フォトショップやイラストレーターというソフトで
ポストカードやステッカーなど可愛いオリジナルグッズ制作!!
<<オススメポイント>>
デザインから出力、グッズ完成まで体験できる!

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オープンキャンパス
お申込みはコチラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
AMのみ開催◆
10:00~12:00(受付開始9:30~)
お申込みはコチラ![]()
お申込みお待ちしています♪