
【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
授業・実習
こんにちは、システム系の佐藤(修)です、どもども![]()
本日は「ネットワークコース」上級生の授業を中継します。
ネットワークを繋ぐ、守る、若手のエンジニア達のご紹介です。
現在、学生たちは教室内にセキュア(安全)なネットワークを
構築すべく、2つの班に分かれて実習に取り組んでいます。
まずは、ネットワーク全体の図面をコンピュータで作成。。。

▲たくさんの機械とケーブルが、複雑に組み合わさります。
その後、チーム内で分担しながら、機器を設定します。

こちら▼が、悪い奴らからネットワークを守ってくれる
ファイアーウォール1号(2号もいます)。スリムボディ![]()

設定するには専用のコマンド(命令)を駆使するのですが、
そこはさすが上級生。慣れた手つきで、、、

悲しいことに、日本のセキュリティレベルはあまり高くない![]()
というのが世界的な評価です(ある調査では5段階中の3でした)
だからこそ、だからこそ、NCCでは、ネットワークの脅威と
戦える人材を育成すべく、日々、こんな感じで頑張ってます![]()
近い未来、日本のネットワークを背負って立つこの先輩方の
背中に何か感じるものがあったら、ぜひ遊びに来てくださいね![]()
——————————————————–———–———–
<オープンキャンパスご参加申し込み>
PC
から予約はコチラ ⋆携帯
から予約はコチラ
<学校案内パンフレットの請求>
PC
から予約はコチラ ⋆携帯
から予約はコチラ
——————————————————–———–———–