11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【2026年4月入学生】AO入試「第2期」エントリー募集!

最新コンテンツ

2026年4月入学を検討中の方へ

AO入試【第2期】エントリー募集中!!

 

 

 
AO入試の特長
 
✅エントリーはWEBでOK!必要書類なし
✅学科定員を早期確保!
学費5.5万円が必ず免除!
 
 
 
エントリー期間

 

10/1(水)~12/12(金)

※定員充足になり次第受付終了いたします。

 

AOエントリーはこちら

 

 

残りのAO面談日

 

あと3回!

11/15(土)
12/6(土)、13(土)
 
※各面談希望日の前日17時までにエントリーしてください。
 
 
 
 
 

【入学者の約97%が利用!】AO入試のメリット✨

 

 

 
メリット多数のAO入試!
NCCが第一志望の方は、ぜひチャレンジしてくださいね!

 

 

「AO入試」3つのメリット

 

入学金半額&入学選考料が免除!

入学金半額(35,000円)&入学選考料(20,000円)が、AO入試を受けるだけで必ず免除されます!

 

入試前に入学定員確保&面接免除!

落ちついて入試の準備が進められるから安心!さらに、入試の面接試験が免除されます!

 

特待生制度にチャレンジできる!

特待生制度の利用資格をGET!最大120万円の学費免除が受けられるチャンス!

AO入試 詳細はこちら

 

 

 

どんな人におすすめ?
 

・大学進学、就職から進路変更をお考えの方

・進路を考え始めた

既卒、社会人で進学を検討中の方

 

 
 

 

 

 

 

まだ間に合う!0(ゼロ)からはじめる「AO入試」受験までの流れ

 

 

 

「AO入試」を利用するためには

 

オープンキャンパス等への参加が条件

オープンキャンパス

オンライン説明会

未参加の方は、まずは学校の説明を聞いてみよう!

 

 

 

 

【STEP1】AO入試エントリー(申込)をする

 

面談希望日、希望学科、将来の夢などを記入して送信してください。

AOエントリー後は、NCCより確認の連絡が届きます!

 

AOエントリーはこちら

※各面談希望日の前日17時までにエントリーしてください。

 

 

 

 

【STEP2】AO面談を受ける

 

希望日に「AO面談」を実施します。グループ面談形式、時間は15分程度。

当日はリラックスしてご参加ください!

 

AO面談は【オンライン】も選択可能!

スマホ・PCで面談が可能です。遠方にお住いの方はぜひご利用ください(*’ω’*)✨

 

 

 

 

【STEP3】結果「AO認定証」が届く

 

10日前後でAO面談の結果通知「AO認定証」が届きます。

「AO認定証」がお手元に届いた時点で、希望学科の入学定員は確保です!✨

 

 

 

 

【STEP4】利用する入試制度を選択して、出願する

 

利用する入試制度を選んで、必要書類をNCCへ提出してください!

詳細はこちら

 

 

 

 

【STEP5】入学試験(書類審査のみ)

 

AO入試で受験の方は、入試は書類選考のみ!(面接試験を免除)

特待生制度をご希望の方のみ、面接試験を行います。

詳細はこちら

 

 

入学試験後、2週間程度で合否結果を発送します。

※3週間程度でご自宅に届きます!

 

その後、手続きを進めればNCCの入学が決定します✨

 

 

 

 

 

学費免除制度も!

 

AO入試受験者が利用できる、学費免除制度があります!

 

特待生制度

面接と書類選考の総合評価により、最大で初年度年間学費全額120万円が免除されます。

特待ランクと免除額

SS初年度年間学費全額(最大で120万円)
S初年度年間授業料全額(最大で57万円)
A初年度前期授業料全額(最大で28.5万円)
B初年度前期授業料半額(最大で14.25万円)
C入学金全額(最大で7万円)
D入学金半額(最大で3.5万円)

 

 

その他の学費サポート制度も充実!

 

その他 学費免除制度はこちら

 

 

 
 
 
 
 

在校生に聞いた「AO面談のアドバイス」

 

 

 

動画公開中🎥

 

 

 

 

自分のやりたいことを見つけることが大切!

 

 

情報ビジネス・大学科

日水 結麻さん(北越高校出身)

 

AO面談はどうだった?

 

進路が決まるか不安だったので、定員を早期に確保できるAO入試を利用しました!AO面談の雰囲気は、イメージしていた堅い感じは全くなく、自分のやりたいことを先生とお話しする感じでした!オープンキャンパスに何度も参加をしたので、知っている先生が面談を担当してくれたのも、すごく安心できました!

 

 

後輩へアドバイス!

 

自分のやりたいことや、なりたいものを見つけることが大切だと思います!進路を決めるのは不安なことも多いと思いますが、周りの人に相談したり、オープンキャンパスに参加をしたりして、進路研究を頑張ってください!🙌✨

 

 

 

 

夢や目標への「やる気」をアピールできれば大丈夫!

 

eスポーツ科

内山 晶翔さん(新井高校出身)

 

 

AO入試を受けた理由は?

 

特待生制度の出願資格をもらえるのが大きかったです!特待生入試は、学費の免除のチャンスが広がり、就職活動の練習にもなるので、AO入試と一緒にチャレンジしました!またAO入試は早めに定員を確保できるので、焦らずに入試の準備ができたことも良かったです。

 

 

どんな質問をされた?

 

「将来の夢」「入学してからやりたいこと」「普段プレイしているゲームタイトル」等を聞かれました!事前に用意してなかった質問もありましたが、その場で考える時間をくれたので、落ち着いて回答できました!

 

 

後輩へアドバイス!

 

専門知識がなくても、夢や目標への「やる気」をアピールできれば大丈夫だと思います!頑張ってください!🔥

 

 

 

 

 

まずはオープンキャンパスへ行こう!

 

 

AOエントリーにはオープンキャンパスへの参加が必要です!

初参加の人も大歓迎!オープンキャンパスで「学科説明」や「入試説明」を聞こう

 

✅授業のカリキュラムは?

✅利用できる入試制度は?

など、ここでしか聞けないお話ばかりです(*’ω’*)✨

ぜひオープンキャンパスに参加をして、入試対策を進めてくださいね!

 

 

「AO入試」の疑問を質問しよう!

 

 

オープンキャンパスでは、個別相談も受付中!🌟

NCCの在校生や先生に、「AO入試」の気になる疑問を相談しよう!

 

 

\オープンキャンパスご予約はコチラ/

開催日一覧・イベント詳細はこちら

 

 

 

 

LINEで質問を受付中!

分からないことがあればお気軽にメッセージください✨

 
📱LINE公式アカウントはこちら
 
 

\募集要項の請求はこちら/