【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
コンテスト
本日、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターにて
 【にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016】が開催されました
  
 にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016とは…
 「未来ITの担い手となる、若手人材の育成に繋がる素地の構築・
 資質の発展を図ることを目的に、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)を活用した
 夢のあるアイデアを新潟県内の技術力に優れたIT企業等に発表することで、
 学生の技術力の向上とともに、地域における利活用の需要喚起を目指したコンテスト」
 です
  
 このコンテストに寄せられた新潟県内からの作品応募総数は242作品
 そのうち、書類審査を経てコンテストに出場できた作品は11作品
 そして、コンテストに出場した11作品中なんと…
 NCC生の作品が6作品


 ここまででも凄いですよね

  
 そして、コンテストに出場した11作品の中から
 3作品が優秀賞として選ばれるのですが、
 なんとなんと!優秀賞3作品のうち
 NCC生の作品、2作品が優秀賞を頂きましたー


 スゴイ!スゴイ!!(≧▽≦)
  
 優秀賞に選ばれた学生はこの2人
 
 『ラズパイをアクセスポイントとした新潟観光支援アプリ』(チーム制作)
 ゲームクリエーター科 1年生  湯本 虎之助くん
  
 
 『iMakura』
 システムクリエーター科 1年  田中 洋輔くん
  
 本当におめでとう

 そして、コンテストに出場できたみんなも、本当におめでとう

 お疲れ様

 
 コンテストの詳しい様子や、出場したNCC生の作品について
 詳しいことはまた後日ブログでお伝えしまーーーーーす(´▽`*)!!