
【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
最新コンテンツ
みなさんこんにちは![]()
NCCでは、11月26日(土)にジャーナリストの津田大介さんにお越し頂き
ディスカッション形式による講演をして頂きました![]()

講演の内容は「就職を迎える学生が今するべきこと」です。

津田大介さんは有限会社ネオローグの代表取締役や、
一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事を
務められています。
またコメンテーターや司会者、解説者としてテレビ番組やラジオにも
多数出演されているジャーナリストでもあり、
『ウェブで政治を動かす!』や、
池上彰さんとの共著『メディアの仕組み』等の著書も
多数出版されていて、マルチに活躍されています![]()
シンポジウムのTwitter中継の第一人者として知られていて、
そのことを指して「Tsudaる」と新語・造語まで生まれました!
そんな津田さんをお招きしての今回のテーマは
「就職を迎える学生が今するべきこと」ということで、
学生がすごく知りたい内容です!
対象となる学生は、次年度就職年次となる学生たち。
10年後を見据えての就職先選択やモチベーション等、
津田さんならではの見解や今までの経験を踏まえて
貴重なお話しをたくさんして頂きました。

そして講演の後は、学生とのトークディスカッションです。




分かりやすい表現や話術を用いて
講演をしてくださる津田さんのお話しは
私個人的にもすごく影響を受けましたし、
もちろん参加した学生も先生たちもうなずきながら、
メモを取りながら食らい付いて聞いていました!
津田さんからのお話しで、一番大切なこと。
キーワードは『夢』でした。

夢を叶えるために日々勉強をしている学生たちの中には
プレッシャーや、悔しい思いをしている学生も少なくないです。
「そんな学生の気持ちを和らげてくれる、さらにエネルギーをもらえる」
そういった講演でした![]()
そして、津田さんからNCC生に贈られた言葉は
“未来を予測する最善の方法は、それを発明することだ”
という、アラン・ケイの言葉でした ![]()
そして、『夢を持っていれば未来は変えられる!』
という津田さんの言葉は、学生たちにとって励みになるものでした![]()
![]()
NCCでは連携している企業だけではなく、
著名な方の講演やトークディスカッションが開催されるため、
様々な角度から物事を考える機会があります。
学生の内から色々な分野の方の話を聞き、自分に取り入れ、
就職や今後のモチベーションに繋げて行くことはとても大切です。
今回の講演で学生たちはまた一つ得るものがありました。
就職するまで、そして就職してからもNCC生としての誇りと自信を胸に
頑張って欲しいです![]()
講演の模様はこちらからもご覧ください![]()