オープンキャンパス 
【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
サークル
みなさんこんばんは。
 情報システム科2年生担当の谷内田です。
  
 ロボットサークルでは、本日27日に開催されました、「WRO Japan2016 アドバンスド・ロボティクス・チャレンジ」の大会の様子と結果のご報告を行います。
  
 この大会・競技は、コンピュータを搭載した自律型ロボットで、ボウリングを行います。
 
 ロボットでボウルを持ち上げ、投じることでピンを倒します。
 競技は、3フレームでのピンを倒した得点とボウルを持ち上げられたかなどの点数の合計で競います。
 

 

 大会には、14チームがエントリーし、1チーム棄権したため、13チームでの競技となりました。NCCからは2チームが参加しました(他のチームは、大学生で、専門学校からの参加はNCCだけでした・・・ )
)
 
 
 結果は、
 IT高度専門学科4年 丸山博史君、近 陽介君、ゲームクリエーター科3年 高野倭君のチームが5位
 ゲームクリエーター科3年 鈴木健斗君、石塚郷寛君、山本照了君のチームが6位
 という結果でした。
 残念ながら、入賞(3以内)には届きませんでしたが、大会までの短い製作期間の中で、みんな頑張ってくれました。
 是非、次の大会では、この経験を活かし、上位に入賞できるように頑張りたいと思います。
  
 今後は、別のロボット大会もありますので、ロボットサークルでは随時ご報告していきたいと思います。