
オープンキャンパス
【早期予約特典あり✨】冬の特別オープンキャンパスへ行こう!🎅🎄【無料送迎バス運行】
more
教職員コラム

ハイ、日に日に暑くなってきましたね。
もうすぐ梅雨
も来るみたいですが、
元気に3Dやっていきましょう![]()
ゲーム科のイカラシ(3D)
です。
さて、イカラシの3D日記第6回目は
「テクスチャ」についてです。
「テクスチャ」とは、ポリゴンに自分で描いた
絵や、デジカメなどで撮影した画像を貼り付ける
ことを言います![]()
実際に見てみましょう。
下の図は何の変哲もない円柱のポリゴンです。

それに矢印の方向から「あ」と描いた
テクスチャを貼り付けると・・・

こうなるわけです。
カンタンですね![]()
貼り方にもいろいろとあり、上の様に円柱にクルッと
巻きつけるように貼ったり、球状に全体的に張り付ける
なんてこともできちゃいます。
では、下のようなモデルにテクスチャをキレイに貼りたい
なんてときはどうするでしょう?

ウルトラマンですね![]()
こういうときは、まずUV展開っていうのをします。
ん???
UV展開???
ようはアジの開きみたいにするんです。
こんなふうに

で、これをもとにテクスチャを描いていきます。

こんな感じにね![]()
それを貼り付けてやると・・・

こうなります。

こんな感じで、前回のマテリアルや、今回のテクスチャを
うまく使い分けて作っていくわけです。
PS4のキレイなキャラも、スマホのポリポリしたキャラも
基本的な作り方は同じ![]()
つまりは基本が大事ってコトですね![]()
てなわけで、今日は「テクスチャ」についてのお話でした。
次回は「モーション」についてお話する予定です。
お楽しみに~~![]()
![]()
では、今月のアビィ。