
【1日でNCCの全てがわかる💡】11月オープンキャンパスへ行こう!
more
キャンパスライフ
こんにちは![]()
私が油断をした日には、たいてい雪が降って来るという井上です(´◉◞౪◟◉)![]()
さて、先日のシステム系学科に引き続き
CG・Webクリエーター科も学生総合プラザSTEPにて
【卒業/進級制作発表会】が行われましたー![]()
![]()

総作品数 26作品![]()
作品に対してアドバイスや改善点を教えてくれるのは

新潟県三条市にある【株式会社muku.】代表取締役の田中先生(右)と
フリーでキャラクターデザインを手掛けている高橋先生(左)

そして、我らNCCの最強講師陣 山中先生と水内先生、

五十嵐先生です![]()
![]()
今回のブログでは、1年生の作品を紹介~![]()
![]()
(スクリーンに投影してのプレゼンだったので、
少し見にくいですがご了承ください
)

展示会用の「ポスター・チケット・WEBデザイン」

チーム制作でオリジナル炭酸飲料の「パッケージ・実写動画・WEBデザイン」

『いじめ防止』をテーマにした「2Dアニメのプロモーション」

ジュエリーショップの「ホームページ」

AIの女の子を主人公にした「3DCGアニメーション」
(主人公のAI声は…i-MEDIAの声優科の学生さんにお願いしました!)

コンビニ販売を意識した「商品ポスター・Webデザイン」

若い女性をターゲットにした香水の「Webデザイン・3DCG」

四季によって色やアイコンを変えた、お稲荷さんの「商品ポスター・パッケージ」

3~5歳の子供向けに制作したチーム制作の「3DCGアニメーション」
ここまでは全部1年生の作品です![]()
みんな緊張しながらも、同級生や上級生、先生たちに向けて
一生懸命プレゼンをしていました![]()
![]()
ひとつひとつの作品に対してコメントをしてもらい、
学生たちはより良い作品が制作できるように
良い点も悪い点もしっかりと受け止めていました![]()

上級生たちからは、
「自分も1年前に言われたんだけどね、」
「ここはもう少し〇〇した方が良いかもね!でも、凄く良いと思う!」
など、自分たちの経験を踏まえてのアドバイスや質問もありました![]()
![]()
そしてですね~
上級生の発表の様子もこのブログでお伝えしようと思ったのですが、、、
「作品数が多いので、1回のブログでは載せきれない!!」
ということで、上級生の作品はまた後日お伝えしますね![]()
![]()
動画も後日投稿しますので、
ブログと合わせてNCCチャンネルもお楽しみに~(*´▽`*)![]()