オープンキャンパス
【2021年1月】オープンキャンパス”初参加”はNCCへ!
NCCで「学べる内容」「目指せるお仕事」「業界」について、詳しくお話が聞ける! ・・・
more
カテゴリーなし
こんばんは。
基本情報技術者試験まであと17日となりました。
前回?の答えは ア でした。
解説は下記サイトをご参照してみてください。
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/new/kihon/text/task_jyotai.htm
重要単語⇒【ディスパッチャ】:CPU使用権の割当てプログラムのこと。
では今日の問題!
【ファイルの編成方式】
複数のメンバを格納するメンバ記憶域と、
メンバ名やメンバの先頭アドレスを管理するディレクトリ域から
構成されるファイルであり、プログラムの格納に
適しているものはア〜エのどれか。
ア 区分編成ファイル
イ 索引編成ファイル
ウ 順編成ファイル
エ 直接編成ファイル
それでは次回?で!