
オープンキャンパス
【早期予約特典あり✨】冬の特別オープンキャンパスへ行こう!🎅🎄【無料送迎バス運行】
more
最新コンテンツ
みなさん、こんにちは![]()
ゲームクリエーター科2年担当の大口です![]()
みなさんはプラネタリウムに興味はありますか![]()
大口はプラネタリウムが大好きで、
東京に住んでいた時は月4で見に行くくらいでした![]()
都会の喧騒を忘れられる、優しい気持ちになれるひと時でした![]()
東京には他にも天体を知ることができる場所がたくさんあります![]()
例えば東京ドームシティにある「TeNQ」と呼ばれる場所があるのですが、
天体のなんたるかを知ることができ、とても落ち着く時を過ごすことができます![]()
お土産コーナーには星座の衣装などもあって嬉しかったです![]()
元天文部部長の大口も満足のアミューズメント施設でした![]()

『フォトジェニック版スカイツリー』もどうぞ![]()

あの時のプラネタリウムが作れたらなぁ。。
と考えた結果、以下の結論にたどり着きました![]()
「作っちゃえばいいじゃん
」
Unityを利用することにより、
プラネタリウムも以下のように簡単に作ることができます![]()