こんにちますます
 CG・Webクリエーター科の増田です
 一昨日、昨日に引き続き、増田のGWリスペクトな旅の続きです
 本日GW最終日なので、残り全部出しです
  
 まずは富山と関係ないですが「デザインあ」にリスペクト
 なぜかというと、これも東京で大盛況だった「デザインあ展」が、ここ富山で開催中と聞いて行ってみました
 
 NHKでの子供向けデザイン番組ですが、いつも「気付き」がもらえて、大人でも勉強になります
 自分の名前が自分の顔の動きや表情ににシンクロして動くおもしろい作品がありましたので、動画でどうぞ
 なんか順に「なにこれ?」「おもしろい!」「ふむふむ」という私の感情まで表現しているようですね
 
   次は石川に移動し、「
ピクサー」にリスペクト

 私はピクサー作品の全作品が大大大好きです。現在「
リメンバー・ミー」が公開中ですが、すっごくよかったです

 そんな「
ピクサー アドベンチャー「もしも」から始まる、冒険の世界 」というイベントに行ってきました
 
 
 周りの方やスタッフの方に「写真お願いします」を言うのが恥ずかしかったです
 
   次は石川出身の元野球選手「松井秀喜」さんにリスペクト

 「
松井秀喜ベースボールミュージアム」に行ってきました
 
 
 この「
5打席敬遠の松井選手に向けた阿久悠さんの詩」(2段目右端の13の写真をクリック後の別写真3枚目)が当時もリアルタイムで感動しましたが、松井選手の選手人生を振り返りながらまた読み返すと、更に何倍も感動しました
 
   次は石川の企業経営者「
前田彰三」さんにリスペクト

 私財を投じ自動車へ情熱を注いだ方で、自動車業界では有名な方です

 その方が作られた「
日本自動車博物館」に行ってきました
 
 
 ちなみに写真手前のオープンカーが私の愛車です

 館内は、とんでもない車の種類と数とレアさに圧倒されます

 私は車が大好きなので、またまた至福の時間でした
 
   最後に甘いスイーツ系を2つほど紹介します

 石川いや日本が誇るパティシエ「
辻口博啓」さんにリスペクト

 その方が作られた「
辻口博啓美術館ル ミュゼ ドゥ アッシュ」に行ってきました

 その様子を動画でどうぞ

 海辺で美味しいスイーツ、もう最高です
 
   最後の締めは、石川出身でアジア人初世界ジェラート大使で世界チャンピオン「
柴野大造」さんにリスペクト

 その方のジェラートを食べに「
マルガージェラート能登本店」に行ってきました
 
 
 周りに何もないとこでビックリしましたが、自然に囲まれた中で食べるジェラート最高でした
 
   以上、増田のGWリスペクトな旅は終了です

 明日からまた、勉強に仕事に頑張りましょう
