4.13

4.20

4.27

5.11

5.18

5.25

デザインのアレコレ~Webデザインの基礎編~

教職員コラム

皆さんこんにちは。

CG・Webクリエーター科、Webデザイン担当の髙松です!

 

夏休みが開けての授業はどうでしょうか?(*’ω’*)

CG・Webクリエーター科では

にいがたデジコングランプリ2022に向けて学生が頑張って作品を制作中です!

 

作品はまだお見せする事ができない……

 

なので!

 

Webデザインの基礎レイアウトについてお話をします~(^O^)/

 

 

普段皆さんが見ているサイトってデザインをよ~く観察すると

大まかな枠に分かれてデザインされています。

 

その大まかな枠というのが

ヘッダー・ナビゲーション・メインコンテンツ・フッター

と、いうパーツ名に情報がそれぞれ位置づけされレイアウトされます。

 

少し分かりづらいのでNCCのサイトを例で言うと

ヘッダー・ナビゲーション⇒ロゴ、学校紹介など複数のボタン

メインコンテンツ⇒おすすめコンテンツ、学科紹介、ブログetc…

フッター⇒住所、地図

だいぶ大まかですがこんな感じ。

 

 

そして、↑の大まかな枠も以下のような段組み(カラム)で構成されています。

 

①1カラム

NCC、アイスの王様(勝手に名前を付けました…)ハーゲンダッツジャパン

などがこのレイアウトの部類になりますね(*’ω’*)

 

 

 

②2カラム

こちらは楽天など、情報量が多いサイトでよく見るレイアウトになります。

 

 

 

3カラム

こちらはYahoo!Japanがこのレイアウトに当てはまりますね(*’ω’*)

 

 

サイトと見比べるとなんとなく理解できるかなと思います。

 

こちらは前期のWebデザインの授業のおさらい内容でした。

Webデザインに興味がある学生には

知っておくと後々デザインに活かせる内容ですので

興味がある人は色んなサイトを研究してみてください~(*’ω’*)♪

 

では!